2009.12.27 冬季審査結果発表
12月12日(土)・13日(日)に郡山本部で開催された冬季審査会の結果が発表された。郡山道場から久しぶりの佐々木孝一初段が誕生した。
白河道場から受審した道場生全員が昇級した。審査結果はこちら
 
2009.12.14 冬季審査会終了
12月12日(土)・13日(日)に冬季審査会が郡山本部で開催された。
白河道場の一般部からは一人、子供は20名が受審した。一般部審査では郡山支部の佐々木孝一1級の昇段・10人組手をはじめ、5人組手・7人組手が行われた。佐々木1級も40代後半ながら素晴らしい気迫で三瓶道場の厳しい10人組手を完遂した。審査結果の発表は後日。
冬季合宿参加者募集
来年の三瓶道場冬合宿は1月23日(土)〜1月24日(日)に福島市で行われる。合宿では稽古は勿論のこと、東北ウェイト制大会等の予選や交流試合、親睦会も予定されています。参加費は13,000円(中学生以下10,000円)で、白河道場〆切りは1月12日(火)迄となります。三瓶先生の直接指導を受けられ、他道場生との交流出来る貴重な機会ですので、是非参加して下さい。
なお、5級以上の審査受審希望者は、合宿参加が必要要件となります。詳細はこちら(このファイルを閲覧・印刷するにはAdobe Reader が必要です。)
テレビ放映・福島本部餅つき予定
11月1日(日)に開催された第26回東北空手道選手権大会のテレビ放映日が決定しました。テレビユー福島にて12月27日(日) 16:00から放映されますので是非ご覧下さい。
また、福島本部の餅つきが1月3日(日)に開催されます。時間のある方は是非三瓶先生との初稽古に参加してみてください。
 
2009.12.08 道場冬休み
白河道場の冬休みは2009年12月26日(土)〜2010年1月5日(火)までとなり、12月25日(金)は子供・一般とも基本稽古と大掃除となります。保護者の方でお手伝いいただける方歓迎です。また、1月9日(土)も餅つき準備のため休みとなります。
稽古・餅つき会のご案内
白河道場恒例の鏡開き行事「稽古・餅つき会」を2010年1月10日(日) 11:00〜(稽古)に行います。例年200名近い参加者がある白河道場最大の行事です。最近ではこの様な行事でなければ杵と臼を使った餅つきに触れる機会も少なくなってきました。近年はお父さんたちが盛り上がっていますので、新たなお父さんの参加を含め、是非ご家族でご参加下さい。
 
2009.11.04 子供型 滝嶋息吹4級、滝嶋日和4級 連覇
 グランドシニア 大倉忠徳2級 初優勝!
11月1日(日)に福島市国体記念体育館に於いて第26回東北空手道選手権大会が開催され、同時開催の子供型空手道選手権大会で滝嶋息吹4級(低学年の部)、滝嶋日和4級(高学年の部)が二連覇、シニア空手道選手権大会で大倉忠徳2級(グランドシニアの部)が初優勝を飾った。子供型では低学年の部で田代春輝9級・鈴木隆将8級、高学年の部で橋本颯4級も3位に入賞した。
東北大会は、昨年の大会を17歳で制した鈴木勇人初段(西山道場)が今年のウェイト制全日本中量級4位の実力を遺憾なく発揮、3回戦では別団体の世界大会代表でもあった巨漢の小暮選手を撃破し、決勝では同門の高橋一能初段を下して二連覇を飾った。
福島勢、新極真会勢としては屈辱の他流派同門決勝、連覇を許してしまったが、余程気合を入れ直してかからないと、今後もこのような状態は起こりうるであろう。
関東交流試合終了
11月3日(火)に栃木県小山市に於いて関東交流試合が開催された。白河道場からは女子フルコンタクト重量級に袴塚紗知子初段、一般初級者軽量級に鈴木拓也5級が出場したが、2回戦で敗退した。その他三瓶道場から出場した選手も入賞は出来なかった。
東北大会でも関東交流試合でもユース世代の活躍、そして強さが目立っていた。
 
2009.10.13 『親子カラテ教室』終了
10月10日(土)に恒例の『親子カラテ教室』が開かれ、今回はいつもより参加が少なかったが、お手伝いの道場生を含めて24名が参加した。
柔軟体操から基本稽古、移動稽古、道場生の型披露、そしてミット。ミット終了後には座り込むお父さん・お母さんも。
また次回、子供の成長をご自分の身体で確認してみてください。詳細は後日のレポートで。
  
2009.09.28 ジュニア交流大会終了
9月27日(日)に三瓶道場ジュニア交流大会が福島市で開催された。
白河道場からは14名がエントリーし、小学男子3年生の部で滝嶋息吹4級が優勝、小学女子5・6年生の部で滝嶋日和4級が優勝、小学男子2年生の部で鈴木隆将8級が準優勝、小学男子4年生の部で戸倉凛太郎7級が準優勝した。
勝った子供も負けた子供も精一杯闘っていたと思う。挑戦すること、挑戦する気持ちを持つということが強くなるということ。今回出場しなかった子供も含め益々頑張ってもらいたい。
 
2009.09.25 新潟大会 菊地初段3位
9月20日(日)、新潟市にて第6回新潟空手道選手権大会が開催された。
白河道場から一般上級者軽量級に菊地洋平初段、一般上級者無差別級に野崎秀寿3級が出場した。
菊地初段は本来の動きが出ないまま準決勝で敗退、野崎3級は久しぶりの試合で健闘したが初戦で敗退した。
その他会津道場から壮年の部に出場した舩木彦人初段が準優勝した。
「親子カラテ教室」参加者募集!
「親子カラテ教室」を10月10日(土) 18:00から白河道場にて開催します。
お子さんを通わせているお父さんお母さん、子供と一緒に大きな声を出して身体を動かしてみませんか?空手に関心のある親子なら誰でも参加できますので、お知り合いの方も誘って是非参加してみてください。案内・申込書は道場ホールに置いてあります。詳細はこちら(このファイルを閲覧・印刷するにはAdobe Reader が必要です。)
 
2009.09.11 審査結果発表
9月6日(日)に福島本部で開催された秋季審査会の結果が発表された。
今回白河道場からは1名のみの受審でした。全体的に組手もそうなのだが基本・移動・型は日頃の稽古が顕著に現れますので、しっかりと稽古して次回12月の審査会には多くの道場生が挑戦してください。審査結果はこちら
 
2009.08.18 審査会・各種大会参加者募集
一般部対象の秋季審査会が9月6日(日)に福島本部にて開催されます。道場〆切は8月31日(月)としますので受審希望者は審査料を添えて早めに申し込んでください。
三瓶道場ジュニア交流大会が9月27日(日)に福島体育館柔道場にて開催されます。小学男子各学年別、小学女子1・2年の部、小学女子3・4年の部、小学女子5・6年の部、中学男子の部、中学女子の部で、参加料は1,000円です。出場希望者は道場ホールに置いてある用紙に必要事項を記入し、参加料を道場に納めてください。この大会は来年のドリームカップ出場権獲得に重要な大会ですので、多くの子供たちの挑戦を期待しています。道場〆切は9月9日(水)まで。
関東交流試合が11月3日(火)に栃木県小山市で開催されます。幼年から壮年まで全部で36階級の大規模な交流大会で関東の諸支部から出場するレベルの高い大会です。参加費3,000円で道場〆切は9月26日(土)ですので、希望者は道場にて詳細を確認して下さい。ちなみに東北大会(子供型大会も)は11/1(日)となります。
 
2009.08.10 『カラテドリームカップ2009』終了
『カラテドリームカップ2009』が8月8日(土)・9日(日)に東京体育館で開催された。シニアでは大倉2級が準決勝敗退、棚倉の小室1級が2回戦敗退、会津の熊田弐段が2回戦敗退、古川初段が1回戦敗退。
ジュニアでは滝嶋日向子2級が1回戦なしで2回戦敗退、滝嶋息吹4級が3回戦敗退、穂積郁也7級が2回戦敗退、西野涼9級が1回戦敗退、矢吹の酒井大輝4級が1回戦敗退、その他三瓶道場は1・2回戦で敗退でした。
試合内容はそれぞれでしたが、ここから次に繋げられるか、この悔しさを忘れずに頑張れるかが大事なところです。 大会結果はこちら
 
2009.07.03 夏休み1日 体育教室&リズム教室
白河道場を利用して「こども体育教室」を行っている中宿先生が、今年も「夏休み1日 体育教室&リズム教室」を開催します。対象は小学生で、体育教室が7/21(火)・リズム教室が7/22(水)で各A・Bコースがあります。参加費は各コース 1,000円(保険代込み)。会場は白河道場です。申し込みは中宿さん(090-5595-4706)まで。
詳細はこちら。定員がありますのでご希望の方は早めに申し込んだ方が良いかも…
 
2009.07.01 「みんなのキャンプ」募集開始
小学生を対象とした恒例の「みんなのキャンプ」を8月1日(土)・2日(日)に仙台平キャンプ場(田村市)にて開催します。今年は3年に1度の入水鍾乳洞探検の年です。参加費は700円+500円(鍾乳洞入場料)で、〆切は7月17日(金)です。詳細はこちら(このファイルを閲覧・印刷するにはAdobe Reader が必要です。)
道場生のボランティアスタッフも同時募集です。
夏休み案内
今年の白河道場の夏休みは8月10日(月)〜15日(土)となります。
 
2009.06.12 審査結果発表
夏季審査会の結果が発表になり、白河道場から受審した35名全員が昇級した。次回審査会、そして黒帯を目指して精進して欲しい。帯の授与は来週以降。審査結果はこちら
 
2009.06.08 夏季審査会終了
6月6日(土)・7日(日)に三瓶道場福島本部にて夏季審査会が行われ、白河道場からも一般の部4名、子供の部に31名が受審した。
今回の審査時も三瓶先生からは引き手の重要性や骨盤への意識が再三お話されていた。子供の審査時に特に感じたが、それらの話を聞いて自分で意識している子と、しっかり意識出来ない子の差が出ている。その前に、しっかり話を聞ける子と聞けない子の差が出ていると感じた。また、稽古に「慣れてはいけない」と「悪い慣れ」をたしなめられていたが、一般の道場生はそうなっていなかっただろうか?また、私自身の指導もそうなっていなかったか?と考えさせられた審査会でもありました。一般部は9月に、子供の部は12月の次回審査会まで意識を高く持った稽古をしていきましょう。発表は後日。
夏季合宿募集開始
今年の三瓶道場夏季合宿は7月18日(土)・19日(日)に郡山市青少年会館で開催される。先着100名で、締切りは7月4日(土)まで。5級以上の審査を受審希望する人は合宿参加が必要要件となります。白河道場は三瓶先生の直接指導を受ける貴重な機会ですので是非参加してください。詳細はこちら(このファイルを閲覧・印刷するにはAdobe Reader が必要です。)
 
2009.05.25 第26回ウェイト制全日本大会終了
5月23日(土)・24日(日)に大阪府立体育館で開催された第26回ウェイト制全日本空手道選手権大会が終了した。
今回は白河道場から3名がエントリーしたが、軽量級の菊地洋平初段は会社からの要請で出場辞退を余儀なくされた。中量級に出場した駒塚豊2級は本戦前半は持ち前の攻撃力と勢いで優位に試合を進めるもそこから相手に粘られ、延長で敗退。袴塚初段はジュニア上がりの相手選手の早い動きに翻弄され本戦で敗退した。福島支部から出場の軽量級・橋本直樹選手は相手の早くて力強い攻撃に終始後手に回ってしまい本戦判定負け。重量級・小蜻I手は初戦突破するも2回戦で有力選手に延長戦で力尽きてしまった。
多い選手で4回勝たなくてはならないので、二日目に勝ち残るのも至難である。その中でも軽量級での若い世代の活躍と、全階級での他流派勢の強さが目立っていた。 大会結果はこちら
 
2009.05.11 福島県大会終了 滝嶋息吹6級準優勝
5月10日(日)に郡山市総合体育館において第19回ウェイト制東北空手道選手権大会(第24回ウェイト制福島県空手道選手権大会)、第24回福島県高等学校空手道選手権大会、第20回福島県ジュニア空手道選手権大会が開催された。
白河道場からも一般軽量級4名、中量級1名、ジュニア各部門に22名が出場したが、結果入賞したのは小学男子3年生の部で滝嶋息吹6級が準優勝したのみだった。ジュニアの各選手は挑戦するだけでも意味があり、全員ががんばったと思うが、中学生以上の一般部で稽古する選手たちは普段の稽古量、意識から足りなかったのだろう、惨敗である。
空手を志す理由は人それぞれであり、健康のために空手を始める人もいると思う。しかし、試合に挑む人は精神的・肉体的にしろ、何らかの強さを求めているはずである。努力せずに強くなれるはずは無い、猛省を促したい。
その他三瓶道場の選手では一般軽量級で千葉潤一選手(郡山)が準優勝、一般重量級で長塚竜治選手が優勝、井上大助選手が準優勝、高校生の部で志賀旭選手が準優勝、小学男子5年生の部で遠藤功哉選手(郡山北)、小学女子1・2年生の部で佐藤莉音選手(郡山北)が準優勝、小学女子3・4年生の部で千葉凪彩選手(郡山北)が優勝、中学女子1年生の部で佐藤澪奈選手(郡山北)が準優勝、中学男子2年生の部で酒井大輝選手(矢吹)が準優勝した。
審査用紙配布開始
夏季審査会が6月6日(土)・7日(日)に福島本部で開催されます。
審査用紙の配布を開始しますので、受審希望者は受審許可が下りるよう頑張って下さい。道場締め切りは5月30日(土)迄となりますので、審査料を添えて遅れないように申し込んでください。
 
2009.02.26 大会出場者募集!
5月10日(日)に郡山市総合体育館小体育館で開催されるウェイト制福島県大会(今年は東北ウェイト制大会を兼ねます)・福島県ジュニア大会の出場選手を募集します。福島県ジュニア大会の上位入賞者は8月8・9日に開催されるドリームカップ(東京)の出場資格を獲得できます。大会要綱はこちら(申込書は道場で受け取って下さい)。なお、白河道場〆切りは、4月6日(月)迄です。
試合への出場は勇気と稽古が必要です。しかし、挑戦しなければ何もはじまらないし、何も得ることは出来ません。多くの道場生の挑戦と活躍を期待しています。
 
2009.02.16 結婚おめでとう!
2月14日(土)に白河道場の袴塚紗知子初段と斎須拓身初段が結婚式をあげました。祝宴では三瓶先生からの祝辞や、道場生による演武が披露され大いに花を添えました。
これからの二人の益々の活躍に期待しましょう。
 
2009.01.05 謹賀新年
明けましておめでとうございます。今年の稽古初めは1月7日(水)からです。
恒例の稽古・餅つきは1月11日(日)の11:00からですので、ご家族皆さんで是非参加してください。また、三瓶道場冬季合宿(1月24日・25日)の申し込み〆切りは1月13日(火)ですので、早急にお申込み下さい。

前年度トピックスへ次年度トピックスへTop