2018.12.17 冬休み・ 餅つき案内
道場の冬休みは12月27日(木)から1月5日(土)まで(GYMは12月30日から1月4日まで)で、12/26(水)は子供・一般クラスとも基本稽古と大掃除となります。※16:00からの子供クラスはありません。

白河道場の最大(?)行事でもある『餅つき・稽古会』は2019年1月13日(日)11:00からとなります。
なお、1月12日(土)は準備のため稽古休みとなります。また仕込みをお手伝いいただけると助かります。
詳細はこちら(このファイルを閲覧・印刷するにはAdobe Reader が必要です。)
 
2018.12.08 冬季審査結果発表
12月1日(土)・2日(日)に郡山本部道場で行われた冬季審査会の結果が発表となり、白河道場から受審した小学生13名全員が昇級した。

全員が昇級はしましたが、基本から組手までもっともっと頑張って欲しいと感じました。身体がキツくなったときに怠ければ身体は強くなりません。なにより心が怠けていては上手にもならないし頑張ることも出来ません。
稽古時間内の短い時間中は、絶対に心が怠けないようにしてください。
次回審査は一般は来年3月、子供の部は6月ですので頑張りましょう。
審査結果はこちら
 
2018.11.05 小林陽向5級、鈴木草太7級が子供型優勝!
11月4日(日)に福島市で開催された東北空手道選手権大会では12年ぶりに福島県からの優勝者(橋本直樹初段・二本松)が誕生しました。

同時開催の子供型選手権には白河道場から11名が出場し、低学年の部で鈴木草太7級が優勝、大塚光己9級が準優勝、佐々木咲太朗9級が3位、高学年の部で小林陽向5級が優勝、小林一心7級が準優勝、長谷川愛純6級が3位となりました。
型は、素直にしっかり稽古した分、そのまま上手になります。みんなでシッカリと稽古しましょう。
大人の組手試合も、みんなで盛り上げながら結果が出るように頑張っていきましょう。

12月22日(土)16:00~16:54にテレビユー福島で大会が放映されますので、是非ご覧になってください。
 
2018.10.09 『親子カラテ教室』楽しく?終了!
10月6日(土)の18:00から恒例・好評の『親子カラテ教室』が開かれました。
今回は15名の子供と保護者、そしてお手伝いの道場生たちが参加し賑やかに、楽しく稽古しました。
詳細は後日のレポートで。
 
2018.09.20 『親子カラテ教室』参加者募集!
10月6日(土)の18:00から恒例の『親子カラテ教室』を開催します。
空手に関心のある親子、日頃運動不足のお父さんお母さん、ストレスの溜まっているお父さんお母さん、一緒に大きな声を出し汗をかきませんか。試合で頑張った子供の成長を感じてみませんか。
道場生以外でも参加OKですので、お知り合いの方もお誘い合わせの上是非ご参加下さい。〆切りは10月3日(水)。詳細はこちら
 ※当日の合同クラスは休みとなります。
 
2018.09.18 ジュニア交流大会終了 頑張りました!
9月16日(日)に三瓶道場ジュニア交流大会が今年も白河道場を会場として開かれました。
白河道場からは男女合わせて25名がエントリーし、小学女子3・4年の部で長谷川愛純6級が優勝、小学女子5・6年の部で小林陽向5級が優勝、小学男子2年の部で相川怜王10級が優勝、小学男子3年の部で鈴木草太7級が優勝、佐々木咲太朗9級が準優勝、小学男子6年の部で酒井辰美7級が優勝した。

小さな大会でも入賞した子は自信になったと思いますので、もっと頑張りましょう!
敗れた選手も頑張っていました。ただし、一回の頑張りだけでは心も身体も、そして空手も強くなりません。また挑戦の一歩を踏み出しましょう。
 
2018.08.06 キャンプ終了! 鍾乳洞制覇?
行ってきました、帰ってきました。
今年のキャンプは8/4(土)、8/5(日)に仙台平キャンプ場にて。
二日目は大人にも過酷な入水鍾乳洞探検コースへ行ってきました。低学年の子供達も頑張っていました!
詳細は後日のレポートで。
 
2018.08.03 ジェルミー帰国!
2014年1月から約4年8ヶ月、一緒に稽古してきた心優しき巨大カナダ人のジェルミー7級が帰国の途につきました。
カナダで物理学を学んでいた彼は、東日本大震災での原発事故に心を痛め「福島で何かをしたい」と来日しました(そのあたりのことは空手LIFEに掲載されました)
今回帰国して大学で学び直し、再び来日したいと言っていました。きっとまた会えることと思います。
彼の送別会・送別稽古には多くの道場生が集まってくれました。これも彼の人柄の為すところでしょう。出発の駅では巨大な荷物を2つ+α、しかも一つは車輪が壊れて持ち上げて運んでました。これも人柄でしょうか。
ジェルミーからのメッセージはこちら(このファイルを閲覧・印刷するにはAdobe Reader が必要です。)
 
2018.07.25 夢に向かって前進!
漫画家志望で京都の大学に進学中の元道場生・菊地茉優さんが、本日発売の月刊アフタヌーン誌上で「アフタヌーン四季賞 夏のコンテスト 幸村誠特別賞」を受賞したことが発表されました。
受賞作は9月7日発売の「good!アフタヌーン10月号」に掲載予定です。
夢に向かって大きく前進した茉優さんの今後に期待です!!
 
2018.06.25 ドリームフェスティバル
6月23日(土)・24日(日)にカラテ ドリームフェスティバルが東京体育館において延べ2700名の選手が参加して行われました。
白河道場からは今年も新人戦高校生女子軽量級の部に小林祐花3級が出場しましたが、惜しくも入賞を逃しました。

年々各部門のレベルが上っていくこの大会で入賞するのは大変なことですが、来年はもっと多くの選手で挑戦してみたいものです。
 
2018.06.09 夏季審査結果発表
6月2日(土)、3日(日)に福島本部で行われた夏季審査結果が発表になりました。
今回は白河道場から小学生10名が受審。一般は全体でも1名と寂しい審査会でした。

次回は9月に一般部審査がありますので、目標を持って稽古に励んでください。審査結果はこちら
 
2018.04.04 春季審査結果発表
3月25日(日)に福島本部で行われた春季審査結果が発表になりました。
白河道場からの受審は1名のみ、次回6月の審査に向けて頑張っていきましょう。

因みに、今回受審したジェルミー7級ですが、7月一杯で母国カナダに戻ることを決めたそうです。残り4ヶ月間を一緒に楽しく汗をかきましょう!
審査結果はこちら
 
2018.03.31 卒業します!
今年は3人道場生が中学生となり、子供の部を卒業します。
中学校に入学してからも空手を続けてくれれば嬉しいですが、部活動も大変ですが貴重な経験となりますので頑張って欲しいと思います。
どのような選択をしても応援しますよ!
 
2018.03.27 お友達が引っ越します
  仙台から引っ越して仲間になっていたお友達が、お兄さんの進学を機に仙台に戻ることになりました。
お父さんは仕事の関係でまだ白河に残るそうなので、行事のときにでも参加してくれると嬉しいですね。
    
2018.03.22 女子合宿に参加してきました。
2年に一度の女子合宿も今回で5回目。
今回は新極真会唯一の女性支部長でもある砂川久美子先生率いるお茶の水支部主催で静岡県沼津市で開催されました。
福島支部からは5名が参加、世界チャンピオンの将口選手を含む総勢17名の大和撫子が稽古と親交を深めました。
 
2018.03.19 パティシエへの道
小学生から空手を初め、持ち前の体力でドリームカップへも何度も出場した渡部拓夢くんが、高校を卒業し目標であるパティシエを目指して専門学校へ進むために白河を離れます。
最後に自慢のケーキを作ってきてくれました(散々催促されてましたが…)
とても美味しかったです。夢を追う人は素敵で、応援したくなります。頑張れ!そして美味しいケーキをまた食べさせて下さい!
 
2018.02.26 栃木錬成 大内6級準優勝!
2月25日(日)に栃木県小山市で栃木県錬成大会か開催され、白河道場から小学生6名、高校生1名、壮年2名が出場しました。
壮年の部で大内紀章6級が準優勝、その他の選手は健闘しましたが敗退しました。
それぞれが見つかった課題の克服に取り組んで、次の目標に向かってください。ジュニアは県大会が目の前です!
協力審判を担当した菊地初段をはじめ、応援のみなさんもお疲れさまでした。
 
2018.01.10 遅れ馳せながら…
明けましておめでとうございます。

1月7日(日)に白河道場最大の恒例行事である「餅つき・稽古会」が行われました。
前日の仕込み、当日のお手伝い、そして翌朝の片付け清掃をお手伝いいただいた皆様の御蔭で盛会裏に終了しました。ありがとうございました。

今年も目標を持って、日々精進していきましょう!
  

前年度トピックスへ次年度トピックスへTop