2014.12.24 道場冬休みのご案内
白河道場の冬休みは2014年12月27日(土)〜2015年1月6日(火)までとなり、12月26日(金)は子供・一般とも基本稽古と大掃除となります。保護者の方でお手伝いいただける方歓迎です。
また、1月10日(土)も餅つき準備のため休みとなります。こちらもお手伝いいただける方はよろしくお願いします。
 
『餅つき・稽古会』のご案内
白河道場恒例の鏡開き行事「稽古・餅つき会」を2015年1月11日(日) 11:00〜(稽古)に行います。例年100名以上の参加者がある白河道場最大の行事です。最近ではこの様な行事でなければ杵と臼を使った餅つきに触れる機会も少なくなってきました。来年も他道場からの参加も予定されていますので、多くの道場生そして是非ご家族でご参加下さい。詳細はこちら(このファイルを閲覧・印刷するにはAdobe Reader が必要です。)
 
2014.12.22 冬季審査結果発表!
 12月13日(土)、14日(日)に郡山本部で開催された冬季審査会の結果が発表となり、白河道場から受審した一般の部2名、子供の部13名全員が昇級した。
 一般の部では熊田悟2級、高橋豊2級が7人組手に挑み、苦しみながら完遂して1級昇級を果たした。今回の審査で感じたのは、地道に努力をしている人が成果を示しているということ。当たり前ではあるが、不断の努力の大切さを再認識して頑張って欲しい。
審査結果はこちら
 
2014.12.15 東北大会 TV放映日決定
11月30日(日)に福島市で開催された東北空手道選手権大会のテレビ放映日が決定した。
番組は12月27日(土)の16:00からテレビユー福島で放送されます。是非ご覧ください!
 
2014.12.02 東北大会 子供型高学年で戸倉6級が優勝!
 11月30日(日)に福島市で開催された東北空手道選手権大会において、ミドルシニアの部で野崎秀寿2級が3位、子供型高学年の部で戸倉凛乃5級が初優勝、渡部彩夏5級と小針夏純7級が3位となった。
 他の出場選手も頑張っていましたが、常に全力で稽古に取り組んでいる人、常に真剣に考えて稽古に取り組んでいる人が結果を出しました。
 これから審査等もありますので、頑張っていきましょう。
 
2014.11.24 関東交流試合 斎藤(慧)7級入賞!
 11月23日(日)、栃木県小山市において関東交流試合が開催されました。
 白河道場からは小中学生7名が挑み、小学男子4年軽量級にて斎藤慧舟7級が3位となりました。
 誰にでも試合中、組合せなどあらゆる場面でチャンスは巡ってきます。ただし、そのチャンスをモノにできるのは、充分な準備の出来ている人だけです。斎藤選手も、その他の選手も、挑戦した気持ちを大切にしながら、巡ってきたチャンスを確実に手に入れられるだけの準備をしましょう。
 まずは、東北大会に向けて一踏ん張り!
 
2014.10.13 『親子カラテ教室』楽しく終了!
 10月11日(土)に好例の『親子カラテ教室』が開催され、道場外からの参加も含めて親子40名が大きな声を出し身体を動かしました。
 柔軟体操、基本稽古、ミットなどいつものメニューに加え、急遽、東京から到着したばかりの砂川久美子先生(お茶の水道場)に反射神経を鍛えるゲームも指導していただき楽しく終了しました。
詳細は後日のレポートで。
 
砂川先生が稽古にやって来ました。
 10月12日(日)に、お茶の水道場の砂川久美子先生と道場生2人が稽古?のために来てくれました。
 今月の25日(土)、26日(日)に東京体育館で開催される全日本大会に砂川先生が出場するにあたり、稽古と心身のリフレッシュのために来られる事となりました。当日は白河道場の主要メンバーは私用で都合がつかず、女子3人と男子1人が一緒に稽古をさせていただきました。
 参加させていただいた4名には、砂川先生の力量、大会に臨む気迫等を感じながらの稽古は非常に良い経験になったでしょう。
 砂川先生の大会での活躍を期待しましょう!
 
2014.10.01 ジュニア交流大会終了 5人が優勝!
  928日(日)に三瓶道場ジュニア交流大会が開催されました。今年は、例年会場として使用している福島市武道館が改修工事に入ってしまったために、手狭ではあるが白河道場を会場に開催されました。
 白河道場からは小学1年生から中学生までの24名が挑戦し、小学男子1年の部で小山田祐大10級が優勝、小学男子2年の部で酒井辰美10級が優勝、小学男子3年の部で深谷華瑞稀10級が準優勝、小学男子4年の部で金澤頼志7級が優勝、斎藤慧舟7級が準優勝、小学男子5年の部で大野基9級が準優勝、小学女子34年の部で小針夏純7級が優勝、小学女子56年の部で渡部彩夏6級が優勝した。
 その他の子供たちも敗れはしたが、
小さい選手、初出場の選手も熱戦を繰り広げた。
大会後にはドラム缶の上に波板を敷いての豪快な
BBQも開催され、美味しい肉を沢山いただきました。
 
2014.09.24 『親子カラテ教室』参加者募集!
  10月11日(土)の18:00から恒例の『親子カラテ教室』を開催します。
空手に関心のある親子、日頃運動不足のお父さんお母さん、ストレスの溜まっているお父さんお母さん、一緒に大きな声を出し汗をかきませんか。
 道場生以外でも参加OKですので、お知り合いの方もお誘い合わせの上是非ご参加下さい。〆切りは10月8日(水)。詳細はこちら
 ※当日の合同クラスは休みとなります。
 
2014.09.22 秋季審査結果発表
  9月14日(日)に福島本部において秋季審査会が開催された。
今回白河道場からの受審者はいなかったが、次回審査や大会等の目標を持って頑張っていきましょう。審査結果はこちら
 
2014.09.03 遥ちゃんがやってきた!
 お茶の水道場の片桐遥さんが、9月2日(火)に白河道場を訪ねてくれ一泊していきました。遥ちゃんは8月2日に東京を出発し、愛知、滋賀、富山、新潟、青森、福島と本州の半分を自転車でギターを積んで周っています。
 新潟にいることを知り、「帰りに寄って行って」と声をかけたら「是非」とのことで寄ってくれました。9月からは友人と二人で、2年をかけてアジア各国を歌いながら周る予定だそうです。
今回は旅の途中でゆっくり話をできませんでしたが、帰国後にはギターと道着を持って来てくれるそうですから、その時はタップリと交流して面白い話を聞いてみてください。
頑張れ、遥ちゃん!
 
2014.08.25 ドリームカップ2014が閉幕
  8月23日(土)、24日(日)に東京体育館にてカラテドリームカップ2014が1600名以上の選手が出場し開催された。
白河道場からは袴塚紗知子初段、野崎秀寿2級、戸倉凛乃6級、渡部彩夏6級が出場したが惜しくも敗れ、他の福島支部からの出場選手も入賞することは出来ず、今年もレベルの高さを見せつけられる形となった。
 例年一般道場生が応援に来てくれるのだが、今年は小学女子の応援に二人の小中学生が高速バスに乗り駆けつけてくれた。応援に感謝するとともに、生で全国レベルの試合に触れることが出来たのは良い経験になったでしょう。
 来年はもっと多くの挑戦者が生まれること、いつか壁を超えられる選手の生まれることを期待したい。そのためにも、子供たちはまず秋のジュニア交流で頑張って欲しい。
    
2014.08.04 『みんなのキャンプ』終了!
今年も8月2日(土)、3日(日)に「みんなのキャンプ」行ってきました。
今年は初めての猪苗代湖畔の郡山市・少年湖畔の村でのキャンプでしたが、天気に恵まれたうえに保護者の方のご好意で子供たちはクルーザーボートに乗せてもらいました。そして大人もジェットスキーに乗せてもらい(振り落とされ?)、大いに楽しませてもらいました。
詳細は後日のレポートで。
 
2014.07.14 『ハワイアンズツアー』終了!
7月12日(土)・13日(日)、子供たちに大人気の『ハワイアンズツアー』に今年も福島県の補助金「ふくしまっ子」を活用させていただき行ってきました。
ハワイアンズではスライダーやプールで遊び、翌日はいわきの海で磯遊びをしカニやヤドカリを捕まえたりして遊んできました。詳細は後日のレポートで。
 
2014.07.01 『みんなのキャンプ』募集開始
恒例の『みんなのキャンプ』は、今年は郡山市少年湖畔の村にて8月2日(土)・3日(日)に開催します。二日目には猪苗代湖での水遊びですが、スペシャル企画もあるかもしれませんので楽しみにしていて下さい。参加費は1,000円で、〆切は7月16日(水)となります。詳細はこちら(このファイルを閲覧・印刷するにはAdobe Reader が必要です。)
道場生のボランティアの皆さんも大募集です!
 
道場夏休み
今年の道場の夏休みは8月11日(月)〜16日(土)となります。
夏期間は行事が多く、土曜の稽古の休みが多くなりますのでメルマガでの案内にご留意ください。
 
2014.06.30 菊地初段優勝!! 熊田2級準優勝!
6月29日(日)に青森市にて第24回ウェイト制東北大会が開催され、白河道場から5名、福島本部から2名が出場し、一般中量級で菊地洋平初段が優勝、熊田悟2級が準優勝した。
白河道場同士の決勝は再延長の末決着がつかず、体重判定にて菊地初段が優勝した。他の出場選手は緒戦で敗れた。
足りないものは何だったのかをしっかりと見つめ、そしてそれを補う努力をしっかりとして次に臨んでほしい。
 
2014.06.17 『みんなのキャンプ』場所の変更
8月2日(土)・3日(日)に棚倉町の「山本公園キャンプ場」で予定していた『みんなのキャンプ』ですが、場所を郡山市少年湖畔の村(郡山市湖南町横沢字村西112)に変更します。
震災後に格安で利用できること、荷物搬入の容易さを考慮した結果ですのでご了解ください。募集要項は7月に入ってから作成・配布します。
 
2014.06.14 審査結果発表
6月7日(土)、8日(日)に福島本部で行われた夏季審査会の結果が発表になり、郡山北分支部より三瓶勲初段が誕生した。
三瓶勲1級はシニアの大会でも活躍しており、その恵まれた体格で過酷な10人組手を乗り切った。
白河道場からは一般の部に、実に20数年ぶりの審査になった杉本4級と、小学生以来の審査に挑んだ伊勢8級が昇級した。子供たちも頑張り、全員が昇級した。
三瓶道場の昇段審査は過酷ですが、それだけに価値があり、自信になります。すべての道場生がその帯を腰に捲くまで頑張ってください。審査結果はこちら
 
2014.05.09 『みんなのキャンプ』日程等決定
毎年恒例の白河道場の一大イベントである『みんなのキャンプ』の日程と場所を決定しました。
今年は8月2日(土)・3日(日)の二日間で、場所は2010年のキャンプで大雨のため撤退した棚倉町の「山本公園キャンプ場」です。キャンプ場には清流が流れ、隣の山本不動尊は迫力満点です。お楽しみに!
 
2014.05.08 渡部拓夢5級 準優勝!
5月3日(土)に郡山市総合体育館にて第28回福島県空手道選手権大会・第24回福島県ジュニア空手道選手権大会が開催され、中学男子3年生の部に出場した渡部拓夢5級が準優勝した。
白河道場からは一般の部に2名、ジュニアの部に15名が挑戦したが、残念ながら入賞は1名のみ。しかし、初出場の選手を含め頑張りの見えた選手が多くいたので、これからに期待したい。
福島県勢では一般軽量級で工藤晃1級(郡山北)、中量級で梶原泰治初段(福島本部)、重量級で増田亮一弐段(郡山北)が優勝した。特に中量級の梶原初段は「県大会で優勝するまで出たい」と挑戦を続け、今大会最高齢で初優勝した姿は素晴らしかった。
 
2014.04.01 審査結果発表
3月23日(日)に行われた春季審査の結果が発表になり、高橋成信初段が誕生しました。審査結果はこちら
 
2014.03.24 春季審査会終了
3月23日(日)に福島本部にて春季審査会が行われました。今回、白河道場から受審者はいませんでしたが、福島本部の高橋成信1級が初段を目指し10人組手に挑みました。
高橋1級は東北大会実行委員長として大会を運営しながらシニア大会にも挑戦しています。その空手暦は30年を超えており、あきらめずに昇段審査まで辿り着いた頑張りには頭が下がります。
白河道場生の皆さんにも、いつか必ず黒帯を締めて貰いたいと思います。審査発表は後日。
 
2014.03.19 女子合宿終了!
3月15日(土)、16日(日)に砂川久美子四段(お茶の水道場責任者)を講師に招いての女子合宿が国立那須甲子青少年自然の家にて行われました。
今回は小学生女子も宿泊し、20名の県内外の女子が稽古、そして親睦を深めました。詳細は後日のレポートで。
 
2014.01.24 女子合宿日程決定
  砂川久美子四段(お茶の水道場責任者)を講師として招いての、女子合宿の日程が3月15日(土)、16日(日)に決定しました。
型・組手ともに優れている砂川四段の指導・人望は、国内はもとより海外でも評価が高く、前回の合宿には将口恵美世界チャンピオンや世界大会代表も参加してくれました。
今回から小学生以上が全日程参加可能となりましたので、是非参加し技術の向上と交流を深めて下さい。
〆切は2月14日(金)までですが、先着20名程となります。詳細はこちら(このファイルを閲覧・印刷するにはAdobe Reader が必要です。)
    
2014.01.20 雪遊びに行ってきました!
  福島県の補助事業「ふくしまっ子」を利用し、今年も道場生島村さんのペンション・彩林のご協力を得て「ペンションに泊まって雪遊びしよう!」を開催しました。
1月18日(土)・19日(日)の一泊二日で、初日にはカンジキを履いて山の中を約1時間散策、二日目はプール遊びを行いました。勿論、温泉と美味しい食事、楽しすぎる自由時間もありました。
子供たちは普段は残すであろう食事もシッカリと食べ、大人は道場だけでは把握しきれない子供たちの様子もわかり、有意義でした。
詳細は後日のレポートで。
    
2014.01.14 餅つき・稽古が楽しく終了!
  白河道場恒例の鏡開き行事「餅つき・稽古」が1月12日(日)に行われ、多くの参加者で盛り上がった。
稽古には白河道場生だけでなく福島本部やお茶の水道場生、元道場生なども含めた約60名が参加し、廻し蹴り200本で締めた。その後は美味しい餅をいただき、またまた夜の部まで盛り上がりました。
前日の準備から翌日の片づけまで、多くの皆様のご協力を得て楽しい会を催せたことを感謝いたします。詳細は後日のレポートで。
 
  新成人おめでとう!
  餅つき前日の1月11日(土)に、翌12日(日)に成人式を迎える長谷川拓実君、金子祐也君、那須裕次郎君が挨拶に来てくれた。
子供の頃の面影を残す3人だったが、気が付くと全員が滝嶋分支部長の背を追い越していた。
今後の活躍を祈りたい。
    
2014.01.07 恭賀新年
明けましておめでとうございます。
今年も一人ひとりにとって素敵な一年となるよう精進していきましょう。
1月12日(日)は白河道場恒例の鏡開き行事「稽古・餅つき」ですので、ご家族皆さんで是非参加してください。
また、三瓶道場冬季合宿(1月25・26日)の道場〆切りは1月11日(土)ですのが、早めにお申込み下さい。

前年度トピックスへ次年度トピックスへTop